今年買ってよかったボードゲーム十選

レビュー黒菱 シンカ

Review of:

Reviewed by:
Rating:
5
On 2020年12月16日
Last modified:2020年12月16日

Summary:


アドベントカレンダー2020 15日目

 ボードゲームって実は世界一おもしろい趣味ではなかろうか的な文章を書き連ねていたのだけど、上書きして消してしまったため書き直している。うーん、いったん落ち着いてしまうと同じテンションで書こうとするのは難しいな……。言いすぎだったのではないかという気もしてくる。とはいえ、ぜんぜん言いすぎではないと普段はけっこう思っている。そのくらいの特別な興奮をときどきボードゲームには味わわせてもらっていると思う。

 というわけで改めて(改まったのはこちらだけですが)、黒菱シンカと申します。ここ「今日も駄目ダイス」でボードゲームの感想を書かせてもらったりしています。
 そしてこの文章は「ボドゲ紹介02 Advent Calendar 2020」の15日目のために書かれました。
 アドベントカレンダーの時にお見かけするこの「書かれました」構文がけっこう好きです。

Advent calendar ボドゲ紹介02
https://adventar.org/calendars/5093

昨日14日目の記事は、まことさんの『パークス/PARKS』の紹介記事でした。




Advent calendarボドゲ紹介01もあります。
https://adventar.org/calendars/5077

役割アクションが楽しい

 ボードゲームの好きなところについて考えたときに、ロールプレイが基本的には好きかな、と思うことは多い。ロールプレイの訳語としては「役割演技」が選ばれたりすると思うのだけど、ここで想定しているロールプレイは「演技」ではなく「役割」のほうに重心が寄っている。役割に合わせるようにして振る舞えるのがめちゃ楽しい、という話になる。なにかのシミュレートがしたい、と言ってもいいと思う。
 フレーバーやイメージの中で起きている現象を頭の中で緻密に思い描きたい、というか、うまくその想像の中で楽しみたい、というようなことをよく思っている。

 てな話で、だから例えば「村の人生」が好きなんですー、とか、こういう意味で「ボルカルス」とはたいへん気が合った、とか、初速としてフレーバーが最高であとからやってくるメカニクスの味わいも最高、といえば、ほかにもこんなゲームがあります、みたいなことを書いていたのだけど、改めて書くほどの時間もなくなってしまったようなので、その話はまた次回にします。たとえば「ドミニオン」なんかもデッキに組み入れたカードをきちんと「じぶんの領地にあるもの」として想像するのが好き、という感じだ。

大好き村の人生




今年買ってよかったもの10選

 話は変わるけれど、年の瀬を迎えたころに見かけるようになる「今年買ってよかったもの10選」的な話が好きだ。買い物くらいで人生が好転してくれるなんて最高じゃんとは思っている。地味な変更がその後の効率を、長期間、着実に上げてくれることってけっこうあって、そういう状況が非常に好きだと言える。人類の知恵と工夫によって長いあいだ高効率が得られている光景って、見てるだけでも楽しい。


 というわけで、今年買ってよかったもの10選ボードゲーム編、を書いていこうと思いました。コメントはシンプルにしたい。



Q.E.

上限なしの競り合い

プレイヤーは各国の代表となり、お金を払って産業を救済するゲーム。とはいえ、国家の代表という立場なので小切手の金額は自由に書ける。最も多い金額を書いた人が産業タイルを獲得でき、セットコレクションなどで得点が得られるけれど、最も使い込んだ国家は最後に破綻して、脱落。 一回遊ばせてもらって、めちゃくちゃおもしろいけどこれは手に入らなそうな雰囲気、って思って見てたところで、サニーバードさん、そしてバネストさんが入荷してくれた。一見破綻しそうに見える中で思惑が交錯してバランスが取れていく様が楽しい。



STOCKPILE

株の上がり下がりに一喜一憂するの楽しい

 株価を上下させるカードと、株券カードが、混じり合いつつ場に並ぶ。それを競り形式で獲得して、株価の操作と株の獲得を駆使しつつ、最終的に最も稼いでいた人が勝ち。株が分割されたり、破綻したりするところも好きだし、競りの価格設定が8段階と決まっていて値上げ幅がおおきめになるところも好き。
 比較的シンプルに遊べて読み合いが交錯してくれる株ゲーの傑作だと思う。株ゲー好きなのでこれも遊ばせてもらって非常に楽しかった。そしてこれも買えなそうだった。おもしろかった記憶がフラッシュバックしすぎたあまりちょくちょく検索かけていたら買えそうだったので即買い。



ツイクスト

デザインが素敵

 杭のようなものを差し込んで、つなげて、上下もしくは左右、まっすぐ繋げることができたら勝ちのゲーム。囲碁みたいだとよく言われるし手触りは間違いなく囲碁みたい(囲碁も好き)。でも囲碁より直感的だし、見栄えも映える。めちゃくちゃ好き。
 コロコロ堂(ボードゲームカフェ)に行き始めた頃によく遊んでいた。見かけることはあったけど再販はされないだろうみたいな雰囲気だったゲーム。その後、再販はしてくれたものの権利関係のあやしい品があって、えー、流石にどうしようかな、って思ってたら、権利関係が綺麗なものが出てきてくれたので、嬉しかった。やっぱり後ろ暗さのないほうが無邪気に楽しめるところはある。



ボツワナ

動物コマがたいへんかわいい

 動物コマの価値を上書きするカードを一枚出してから、動物コマを一つ獲得する。というのをずっと繰り返していく。カードの種別、枚数は決まっているので、あの動物の価値がどういう動きで確定していくかはなんとなく想像できる(気分になる)。想像しているうちにあっさり終了条件が満たされてしまって、その時点ではまったく無価値な「ゾウ」ばっかり獲得していたりもする。
 なんかボードゲーム始めた頃によく見かけて、なんだか値引きもされているからこれって人気ないのかな?なんてふうに横目で見ているうちに、いつの間にか品切れになっていてしかも高評価を得ているゲーム、ってけっこうある。ボツワナもその一つだ。日本語版はもう買えなそうなのでアメリカAmazonで見つけて衝動的に買った。



アグリコラ牧場の動物たちThe BigBox

拡張入れるとさらにおもしろい

 通称フタリコラ。アグリコラという牧場経営ゲームの二人用版。二つの拡張まで日本語化された人気作だったのに、ほんとうに長らく品切れで、再販されることはもうないのかもしれない、なんてふうに思っていたゲーム。
 いやまあこれは、普通に買えた時期に普通に買って持ってたんですけど、ある日お茶をこぼして駄目になってしまって、絶望していたのだった。そして絶望した一週間後にBigBox(拡張ぜんぶ入りバージョン)が発表されて小躍りした。それはそれとして、BigBoxもまた結局品切れになってしまい、まったく買えない状況になっている。



T.I.M.Eストーリーズレボリューションハダルプロジェクト

 今年はタイムストーリーズを最後まで遊ぶことができたのがほんとうに嬉しかった。非常に印象深い思い出になった。メンバーがよかったのか、不満を持つ場面もほとんどなく、どのシナリオも最高に楽しむことができたと思う。
 という状況だったので、セカンドシーズン的な「ハダルプロジェクト」が日本語化してくれたのは非常に嬉しかった。まだ遊べていないのだけど年内にどうにかできないかなと画策はしている。伏線とか設定とかいろいろありそうだったっぽいのはどれくらい繋がっていってくれるんだろうか(ぜんぜん繋がってなくてもいいけどねとは思っている)



スマートフォン株式会社1.1アップデート

さらなる拡張も出して欲しい

 スマートフォンの開発・販売を行なう会社を経営して、最も稼いだ人が勝ちというゲーム。価格設定と手番順の妙、技術開発競争、営業地域の奪い合い、と、シミュレート的にも楽しいし、タブレット型のアクションタイルを組み合わせるシステムも楽しい。
 最初に遊んだ時からほんとうに好き。第2版も出て追加要素もあるよ、と聞いたので楽しみにしていたのだけど、買えなかったし、その後の抽選販売でも買えなかった。悔しい思いをしていたら、バージョン1.1にアップデートするための拡張が買えそうだったので、買った。嬉しかった。でも今後日本語版が出るみたいです……。日本語版も買います。



KUFU

挑戦的で惹かれる

 ゲームマーケット大賞2017特別賞を受賞された時から気になっていたゲーム。コンポーネントとして手帖が入っていて、古文書として扱うとか最高じゃんと思っている。古文書を読み解くことで、ピラミッドの中に通路や階段、部屋を配置できる。どこを読むかが鍵になる。付箋を貼ることで読む場所を調整できるシステムも素敵だ。
 これも、買えないんだなーって思っていたら、いつの間にか再販してくださっていて、普通に買うことができるようになっていた。遊べてないので遊びたい。



スチールドライバー

株とか競りとか好きすぎる

 線路の配置と株の売買といったオーソドックスな株ゲーの中でも傑作と名高い一作。そして箱絵の男が強そうだと評判でもある一作。ぜんぜん買えそうもないと思っていたら運よく中古で売っている瞬間があって、小躍りした。頑張って欲しい作品を買ったのに結局遊べてない現象が起きているので、来年一番の目標はスチールドライバーを遊ぶにしておきたい。
 



コロコロ堂オリジナルタンブラー

勝利点デザインが素敵


 ボードゲーム関連グッズ。応援企画もあって買うことのできたオリジナルタンブラーだけどめちゃくちゃ活用している。フタリコラを駄目にした日からこぼすことを極端に怖れているので非常に使いやすい。いろいろ環境が変わったことで来年はよりたくさんコロコロ堂に遊びに行けそうなのでほんと頑張りたい。



今年もありがとうございました

 遊んでおもしろかったゲームの話はする機会もありますが、買えて嬉しかったゲームの話はあまりできないので(遊べてないのは書きづらいし)、書いてて楽しかったなと思います。遊べてない作品もふくめて来年は今年以上に遊んでいきたい。

5

    One Comment on “今年買ってよかったボードゲーム十選”

    1. Pingback: ツィクスト/TwixT | 今日も駄目ダイス

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。